昔のノート
火曜日, 2月 12, 2019
デスク周りの整頓をしていると・・・
1冊のノートが出てきました。
おそらく数年前のもので、
ビジネス本などを読んだ時にメモをしていたものなのですが、
なんとて・・・
字が汚い。笑
ただ、読むと時短で復習できるので良いですよね。
書いてある内容をお伝えしようとすると永遠に終わらないので、今日は1つ。
ご飯屋さんで食べ残した料理を別の味付けしましょうか?
生産性などはおいておいて、
こう、自主的に考えることができたのは、
家畜を育てて殺すとこまでみせたので、
食べ物がもったいないとう意識が芽生えたからだそうです。
指示しない職場、
現代は変化のスピードが速いので、ある程度メンバーにゆだねる職場も必要でしょう。
そのためには最低限のマニュアルが必要だったり、
目的を提示して任せることで、
ワクワクして自ら動き出してもらうことが大切だったりします。
1つ1つ教えてたらきりがないので、型や想いを教えたり、伝えたりすることが大切。
みたいなことが書いてありました。笑
分かってる部分だけど、たまに思い出すのも良いですね。
0 コメント