バタバタと
月曜日, 10月 13, 2014
1FのRaymondも
少しずつではありますが、様になってきました。
2FのSTALLMAN studio&weddingとはいうと
前写しや出張のヘアメイク、ドレスのレンタル等
少しずつという感じです。
ということで、そろそろ、
気合い入れてやろうと考えているのですが
同時に・・・
このRaymondの横の階段をあがります。
そして2FのSTALLMANを横切り3Fへ。
ビルの中にちょっとした吹き抜けがあるので
びっくりされるのですが
3F・・・
台風の今日。
はじまってるやないか〜〜〜〜〜い。
そうなんです。
BERNERS art&dinerの工事がとりあえずスタート。
あくまでもとりあえずです。笑
もちろんまだスタッフも募集しています。
しかも2Fもがっつりやりたい。
むしろ1Fなんてもっともっといけるはず。
なんて思ってテンパっております。笑
1Fはスタッフが11人もいるし、
みんな力あわせてくれるだろうと思い、
2Fと3Fに集中しようと考えています。
ただ、
任せるよって言うだけではいかない・・・
そこでうちの内部資料の
委任のマスター
読み返してみました。
やってもらいたいことがある
委任するべき相手が何をすべきか理解していることを確認する
きまりを支持しつつ、なぜそんなことをするのかを説明をする
重箱の隅をつつくようなまねはせずに、やり方を教える
委任する相手がやり方のプロセスを理解していることを確認する
完成あるいは進捗状況の締め切りを設定する
締め切り日や時刻、連絡の手順に両者が合意していることを確認する
この準備だけですごい時間になりそう・・・爆
どうしよか・・・。
でも楽しみです。
0 コメント